2015
12月
2015年12月1日、ボンボンTVのキッズ向けチャンネルとしてスタート(開設当初は「きっずボンボン」表記)。 童謡、英語の歌、昔ばなし、童話、のりものなど様々なキッズ向けコンテンツを配信し、当時の日本ではキッズ向け総合チャンネルがまだ多くはなかった黎明期に産声をあげました!
2016
10月
いっちーとなるがはじめてキッズボンボンに歌動画「エビカニクスうたってみた!」動画を公開!この動画は現在までに1,200万回以上再生しています。
2017
6月
ボンボンTVでも活躍していたいっちー&なるによる、うた・手あそび・ダンス動画のシリーズを本格的にスタート! 記念すべき最初の動画は「とん とん とん とん ひげじいさん」。今もなお人気のこの動画は「かなしいバージョン」「おもしろバージョン」などを取り入れ、イベントやコンサートでも大人気!
9月
2017年8月10日に公開したこの動画。9月中旬まではまだ50万回ほどの視聴回数だったにもかかわらず、9月後半にかけて一気にブレイク! 9月28日付けで100万回を突破!
その後も「いぬのおまわりさん」(2018年1月22日)、「とん とん とん とん ひげじいさん」(2018年2月16日)、「グーチョキパーでなにつくろう」(2018年3月9日)など、100万回を突破する動画が続々と登場し、うた・手あそび・ダンス動画シリーズがキッズボンボンの主力コンテンツとなりました。
2018
1月
チャンネル設立から約2年、ついに最初の目標だったチャンネル登録者数10万人を突破!
その後もコンスタントに登録者数を伸ばしていく転換期となりました。
7月
2018年4月27日公開のこの動画。これまで人気だった「おばけなんてないさ」「いぬのおまわりさん」「とん とん とん とん ひげじいさん」「グーチョキパーでなにつくろう」を一気にごぼう抜き!キッズボンボン史上最速で視聴回数500万回を突破しました!
12月
500万回突破からわずか5ヶ月でついに1,000万回を突破!
うた・手あそび・ダンス動画シリーズ初の1,000万回突破はこの動画でした!
2019
12月
いっちー&なるの活動をより多くのかたにお届けするために、『キッズボンボン』のチャンネルを『いちなるTV』『ボンボンアカデミー』2つのチャンネルに分けて配信することに。
『ボンボンアカデミー』はこれまで『キッズボンボン』で人気だったうた・手あそび・ダンス動画を中心に、『いちなるTV』はいちなるの日常や撮影の裏側、コンサートのレポートなどを中心に配信。『いちなるTV』はその後『いちなるといっしょ!ボンボンアカデミー』へとチャンネル名を変更し、さらにボンボンアカデミーを強力に盛り上げるチャンネルとして活躍中!
2020
7月
スタートして以来ずっと好調の『メドレー』シリーズ。ボンボンアカデミーで人気のうた・手あそび・ダンス動画をテーマごとにまとめたこのシリーズでついに1,000万回を突破した動画が登場!7月10日付けで1,000万回を突破しました。 その後も「いっち-&なるの歌・ダンスメドレー①」(2021年11月8日)「はたらくくるまメドレー ♪はたらくくるま・電車・汽車・のりものソング」(2024年6月11日)など、続々と1,000万回を突破!
2021
3月
いっちー&なる本人が作詞に挑戦したボンボンアカデミー初のオリジナルソング『いろ・いろ・たんけんたい!』を発表! 発表以来コンスタントに認知が広がり、今では多くの幼稚園、保育園、子ども園などのイベントや運動会で踊ってもらえる人気曲となりました!
ボンボンアカデミーのイベントやコンサートでもラストを飾る定番曲としてもしっかり定着し、ボンボンアカデミーを代表する1曲となっています。
4月
2021年4月〜2022年3月まで放送された、サンリオTVアニメ『ミュークルドリーミーみっくす!』のOP曲『フレー!フレー!ドリーミージャンプ』、ED曲『ダイスキセカイ』のW主題歌をいっちー&なるが担当! さらに同番組のTVパートにもレギュラー出演しました!
2021年06月23日には両曲を収録したCD&DVDシングル『フレー!フレー!ドリーミージャンプ【CD+DVD(DVDでもみっくす!盤)】』もマーベラスよりリリース!
2022
7月
指揮に海老原光さん、オーケストラ演奏は東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、歌:いっちー&なるの布陣で、親子向けオーケストラコンサート『0歳からのファミリーコンサート いっちー&なるのオーケストラといっしょ ~親子で歌って踊ってGOGOGO~』を初開催!
2022年7月23日〜2022年7月31日までティアラこうとう、調布市グリーンホール、東京オペラシティ、美喜仁桐生文化会館、深谷市民文化会館、ウェスタ川越の全6会場7公演。いずれも大盛況でした!
7月
ボンボンアカデミー いっちー&なるとしては初のメジャーデビューアルバム『ボンボンアカデミーからやっほー! いろいろにじいろ こどもうた』が発売!
ボンボンアカデミーで人気の童謡や手あそび歌をはじめ、『にじ』『世界中のこどもたちが』など多くの童謡を手掛ける、新沢としひこさん&中川ひろたかさんコンビといっしょに、いちなるが作詞や作曲にチャレンジした新曲も収録! 新曲の編曲には本田洋一郎さん、さらに歌唱指導とコーラスには山野さと子さんという童謡界のレジェンド達に囲まれた豪華なアルバムとなりました!
7月
第1弾は「ボンボンアカデミー 童謡・手遊び人気曲ベスト①」以降2025年8月時点でに20タイトル以上を配信!今後も続々配信予定!
2023
10月
ボンボンアカデミーで人気の楽曲を「童謡・手あそび」と「体操・ダンス」の2ジャンルに分け、絵本として楽しめる『ボンボンアカデミー 親子でたのしむどうよう・てあそびえほん』『ボンボンアカデミー 親子でたのしむたいそう・ダンスえほん』の2冊を同時発売!
動画でおなじみのイラストと、いっちー&なるの二人が振り付けのコツなどを解説する構成で、親子で一緒に歌って、踊って、「読んで」楽しめる絵本になっています。
10月
2022年から引き続き、親子向けオーケストラコンサートを開催! この年はハロウィン時期にあわせたテーマで選曲した『0歳からのファミリーコンサート いっちー&なる オーケストラといっしょ 〜親子で楽しむハロウィンPARTY!!〜』として、2023年10月7日(土)〜10月22日(日)まで全5会場にて開催!
10月
1986年から続く歴史ある童謡のコンクールの応援サポーターに初就任!
グランプリ大会当日には、コンクールへの参加者の舞台裏をレポートしました。
さらに、グランプリ大会第2部として、「ボンボンアカデミー 童謡スペシャルステージ」を開催!いっちー&なるも会場にてたくさんの童謡を歌いました!
2024
1月
ボンボンアカデミーの歌のお姉さんとして楽しい動画をお届けしてくれているいっちーが結婚!
ボンボンアカデミー関係者一同、最高にハッピーな発表となりました!
7月
これまで多くのコラボ動画でご一緒した、鈴木翼さん、福田翔さんのおふたりとつくったオリジナルソング7曲を含む、からだがついつい動いちゃう!笑顔になっちゃうあそび歌がたっぷり収録されたアルバムになりました!
9月
「世界中の子どもたちが」や「にじ」など、24時間テレビのテーマに合わせた楽曲を披露し、多くのこどもたちと盛り上がりました。
9月
2022年発売の1stアルバムに続き、2ndアルバムをキングレコードより発売! 今回は「のりもの」をテーマに、電車やクルマ、飛行機や夢ののりものまで、いろいろなのりものソングを集めた楽しいアルバムになりました!
さらに、作詞:すずきかなこさん、作曲:坂田おさむさん、編曲:後藤郁夫さんによる書き下ろし楽曲「いってきバス!」を収録! いちなるからも振り付けや遊び要素のアイデアを盛り込み、イベントでもいっしょに楽しく歌える楽曲となりました!
9・10月
前年に引き続き秋・ハロウィンテーマで開催した、親子向けオーケストラコンサート『0歳からのファミリーコンサート いっちー&なる オーケストラといっしょ 親子で楽しむハロウィンPARTY!! 2024』。2024年9月22日(日)、9月23日(月・祝)、10月19日(土)の3日間3会場にて開催しました!
最終日のティアラこうとうは満員御礼! 多くの来場者がいちなるといっしょに歌って踊って楽しんでいただきました!
10月
10月のオーケストラコンサート後、いっちーから妊娠のご報告が!
ボンボンアカデミー視聴者の多くがご家庭をもつ方、子育て中の方、お子様と接する職業の方の中、いっちー自身もお母さんになることで、視聴者のみなさんとより同じ目線で子どもたちと接することになり、ボンボンアカデミーにとっても最高のニュースでした!
11月
2年連続での応援サポーター就任となった第39回。今回もグランプリ大会決勝会場にて童謡スペシャルステージを開催! 2ndアルバムでもお世話になった童謡界のレジェンド、坂田おさむさんとの共演となりました!
ストーリー仕立てのスペシャルステージの中、坂田おさむさんといっしょに歌ったり、絵本の読み聞かせパートがあったり、見所たっぷりのステージでした!
12月
秋に続き、この年は12月にもオーケストラコンサートを開催!
指揮の和田一樹さんとのかけあいや、サンタクロースが登場したり、会場全員でベルを鳴らしたり、いちなるも楽しくステージを盛り上げました!
この日はサプライズで、お母さんになるいっちーへ来場者のみなさんからの寄せ書きをプレゼント。開演ギリギリまで書いてくれた方もいて、出産をひかえたいっちーにとってのエールになればというみんなの想いがつまったプレゼントとなりました!
2025
2月
2015年12月のチャンネル開設後、2019年11月のリニューアルに伴い、チャンネル登録者数0人から再出発した「ボンボンアカデミー」。
登録者数をコツコツと積み重ね、ついにチャンネル登録者数が100万人達成!
そして地道にコツコツと高いモチベーションをもって動画制作にとりくんでいるいちなるのがんばりが評価されたことを、スタッフ一同本当に感謝しています!
3月
2025年1月から産休に入っていたいっちーでしたが、無事に元気な女の子を出産! 母子ともに健康、その後の回復も順調で、がんばり屋さんのパワフルいっちーならでは。その後も日々子育てに奮闘するいっちーからの報告を、スタッフ一同楽しみにしています!
5月
2019年9月6日に公開して以来、常にマンスリーの人気ランキング上位に君臨してきた、うたアニメ『とん とん とん とん ひげじいさん』が、2025年5月22日付で視聴回数が1億回を突破しました! 動画単体で1億回を突破した動画はボンボンアカデミーでも初!
8月
2025年12月1日、めでたく10周年を迎えるボンボンアカデミーをお祝いする記念特設サイトがオープン! いまあなたが見ているこのサイトです!
2025年7月から、2026年6月までを10周年イヤーとし、様々な企画を準備していますので、最新情報はぜひこのサイトでチェックしてくださいね!